猫は人間にとってとても身近存在です。 気まぐれで勝手かと思うと、人の心に寄り添うように暖かく見守ってくれたり、励ましてくれたりします。人が思うより猫は機微感じ、状況を理解しています。 人それぞれが性格も好みも違うように、 続きを読む…

いろんな話を。撮影記録以外
猫と共に暮らしている方々、猫達の写真は何で撮影していますか?多くの方がスーマートフォンで撮影される方が多いと思います。最近のスマートフォンは多機能でいろいろなことができますが、私はやはりレンズ交換ができて、豊かな表現がで 続きを読む…
日本人はモンスーン型らしい。他に狩猟型とか色々あるみたいです。台風が来る前に色々準備をして備えるが、備えを超えた台風が到来し被害を受けると、しかたないとまた回復させていく。この話には、相反する両行を受容することができる稀 続きを読む…
1年を超えるコロナ禍。東京神奈川埼玉千葉は、二度目の緊急事態宣言になった。人々はますます、不安と不満とで余裕がなくなり今まで通りにできないことを、今までできたことを感謝するのではなく、他者への攻撃に向けがちになってしまっ 続きを読む…
アフターコロナ、未来のことを書く前に2020年の自分を振り返ってみる。 年始に立てた目標 2019年秋口から左足の親指の関節が、原因不明の感染症で腫れてしまい処方の抗菌剤を飲み、完治に3ヶ月近くかかった。ずっと家にいたの 続きを読む…